■(笑)(注:今回は本当に電波的内容が大方占めてます。すいませーん^^;;;)

 アンタそりゃ演技だったのかい? アタイ的には意味がないように思うんですけど君が言うならまあいい。問題は君がそれに答えないだろうということだ。ちゃうねん、怒ってるんちゃうねん。ほんまに。吐血。そんでもって答えないだろうって言い切っちゃってますけどアタシ聞くのが恐いだけなんだよーごめん。ぎゃっ。

『消してよ 死んだ恋の呪文を この体から じゃないとまともに生きられない』(byB'z)
『百万人の為に歌われたラブソングなんかに 僕は簡単に思いを重ねたりはしない』(byポルグラ)

 ホイッスル!が終わったことを信じていません、なんてゆーてましたが、本当にそのあと放心して何かどーでも良くなっちゃったらしく、アタイ最終巻を買ってなかったのよ…!なんてことだ!つうことで買いました!読みました!放心しました(実話)。そんでまたイチから読み返してみました。すーごいオモロイ〜ワクワクする〜(呆然)。何これ。やっぱ凄いよホイッスル!あーあーあー。いままた笛業界に足を半分踏み入れてる状態ですかね。と、言うか渋沢・・・!(ガクガク)ダメだやっぱりオイラはこの人から逃れられない。人に渋沢に関してどれだけ下品な質問をされようとやっぱり好きだー!(マテ)ええねん。あれサッカー漫画ちゃうねん。(笑)(いやホンマに作者がゆうてはります)

 今聞きまくってる音楽はオレンジペコーです(英語で書けよ)。ああいう曲大好きなんだー!「LOVE LIFE」聞いてると涙が出ますよオイラ。普段歌詞はどうでもいいんですけど(顔も無関心。曲調だけ興味。ビーズなんか好きでアタシ良く聞いてますが未だに誰がイナバさんで誰がどうなのか知りません。顔も知らん…超冒涜でスミマセン…)これはもうホンマに…!「愛をあげる 君がいる LOVE LIFE 両手広げたら 眩しさ忘れるくらい」な・泣けるー!さめざめ。コレ基本よなー。もうな、人がそこにいてくれてるだけでええねんて。何をゼータクゆうてんねん。いてくれてる、生きてそこにいる。うわー。なんて大事なことなのかしら。なんて幸せなのかしら。というようなことをフロントミッションオルタナティブをやって思いました…嗚呼ファーフィー…(涙だばだば)カラオケで歌って泣いててもあんまり気にしないで下さい。ドリカムの「忘れないで」も歌ってて泣けて来た。

 えーと4年という月日はなんにも人間を成長させないみたいですネ☆ということが良く判った昨今。忘れることは大切です!思い出の品は捨てるように!ホントにストーカーだからアンタ!ギリギリで!(笑死)黙ってたら判らんよね。黙ってることは礼儀のうちだよね? 騙してることにはなんないよね? どうよそこらへん。思想の自由と人権を天秤にかけている…(死)あ、死ぬ時はちゃんと身辺整理するから…! 突然死んだらごめん。イタチの最期っぺやと思って。(爆)

 上記の文章読んで「…自分ヤバい?」と思った方は御連絡下さい。シャレになんねーモンを持ってるという自覚はありますので本当に捨てます。誓います。何言ってるか判らん人はそのままで結構です。笑。ある意味ホラー小説みたいやな…ああごめん、何を一番恐れているかって、「え?ていうかどうでもいいし」とか言われることかな。(正直者)

 今回も電波であることをお詫びします。書いたらスッキリすんねんて。(笑)あたしは幸せもので、日記に変なこと書くと「どーしたん??」ってゆってくれる人が居て、ああ、有難いなあと思います。聞いてくれるころにはスッキリしてるんで(書いたから)、いや別にって返すんですけど。カキョちゃん、気持ち判ってくれてアリガト☆ねーさんはまだ君に隠し事があるよ!自分で時効だと思えたら言いますよって。君はそれまで待ってくれる人だし、だいぶん甘えてます。それに私は君にこのこと言っても君は多分許すだろうと思ってますが、もう少しこの秘密を自分で持っていようと思います。ひょっとしたら私はまだ許されるべきではないと思っているかもしれないし、ぶっちゃけ許されたくない…のかもしれない。私がどれだけ卑怯な人間であろうが、徹底的に信じてくれる君の存在が大変眩しいです。有り得な。ほんま有り得な。(笑)

 いや、今日は大分ヤバいです(苦笑)。すいませんでした!

070504




■「芸能人でいうと誰に似てる?」って言うなぁ

 ようやく写真をアップする気が起きました。よ、良かった…。

いつもより多く照らしておりますv(違)
信じて! 本当に2月なんだ!
相方との合い言葉は「この村には伝説のホニャララが…!」
いたって普通なローマの午後
そして天使は笑う

 10日間くらいの旅行で325枚くらい撮って(途中容量足りなくなって削除しまくりながら撮ってこの枚数)、現像したら一万三千円くらいかかりました。ガハッ(吐血)

 水無月さんが泊まりに来てました。彼女が来ると何かしらブームを巻き起こして去ってゆくのですが(笑)今回は「おまたせ!ラグ定食」とPAPUWAのマジシンでした。ワーイ萌え。

 ラグ定の方は半年分のビデオを見ましたよ…。全然飽きない。あたしああいうの大好きなんですよ〜。歌+コントとか、一体誰が考えるんでしょ。プロデューサーって凄いなぁ。もう大フィーバー。ラグの中ではレオさんが好きです。何であのヒト、あんなにハンサムなのにいつも必死なんだろう(笑)。あとかのうパパのキャラが素敵すぎて眩しいです。

 マジシンは…。(笑)いや、考えてもみなかったワケじゃないが言われたら「すいません待ってました!!!!」って感じ(イミフメ)。ぐふっ…も、萌える…。萌えすぎて呼吸困難…。パパ助けて………!!!いいオトコー!!単体でもカップルでも『グッとクる男』ですな…嗚呼、堕ちてゆくアタシ。

 21時間労働(実話)を終えて帰宅し、風呂に入らなければ寝られないがどうしても体が動かず、居間で死んでいた時のこと、横においてあった知らない漫画本が目に入りました。あたしが絶対ハマらないよーなタイトルと絵と表紙のデザインやな…と一瞬で認識したんですが、何故か手に取って読みはじめたのです。読み終わったあともっかい読み返しました。生まれて初めてです。読み返して「キャー!ここが!ここがっ!」とゾクゾクしたのも初めてです。なにこれ。すげーーーたまらん。ふらふらの頭で風呂に入って寝て、翌日速攻ネットでその漫画のサイトを漁る私。そして更に萌。そしてまた何回も読み返す私…。お、恐ろしい。なんて漫画なんだ。「おおきく振りかぶって」!!タジハナ、ミハアベでよろしく…!いや、いろいろ言いたいんですがどこかで「本をすすめる時に絶対面白いといってはいけない」と言ってるのを見て「ああ、確かに(笑)」と思ったので頑張ってその単語を使わないで薦めてみました(薦めてたのかこの文章で)。

 最近「D.T.」という言葉が流行っているみたいです。「想像力の固まり」「全ての根源と成る力」を持つ人種のことらしいんですが、本当の意味が知りたい方は検索して見てネ☆で、私はああなるほど、だから全世界で人気のある日本の漫画の主人公はほぼD.T.なんだ!(なんでそうなる)と納得してみたのですが、あれですねドラゴンボールだけは例外ですね(大笑)。彼はサイヤ人なのでD.T.を脱したって力が有り余ってるんだ(更に笑)孫までいるキャラクターって凄いねえ…。あ、ジョセフ・ジョースターの場合は世代&主人公交代してるんで(笑)。

 カウンタ壊れてるみたいですいません。治さないのは困ってないからです…(笑)や、そのうち何とかしますよってに!

070504




■ナメてかかれば地獄行き

 ……ホントに屑桐出て来たよ今週のジャンプ(笑)。いや、つーか、牛尾はどこだ!!!裏できっと姫だろうとか思っていたのだが。

牛尾(姫ヴァージョン)「うわあどうしたの屑桐その格好。カッコイイねえ!(素)」
屑桐(暗黒剣士)「……キサマこそ何だその服は(汗)」
牛「いや、何て言うかいつの間にか。(管理人が)」
屑「いつの間にかで済むか!着替えて来い!スカートなんか穿くな!」
牛「だって一応姫だし…」
屑「一応もクソもねえ!オマエ自分がさらわれる理由を少しでも考えてみたことはあるのか?!」
牛「えーと、多分、お金持ちだから…?」
御柳(盗賊)「センパイはアンタがお金持ちでなくてもさらう時ゃさらうっすよ」
屑「黙れ盗人」
御「Σ( ̄□ ̄|||ぬすっとはねえよセンパイ!!」
屑「とにかく今すぐ着替えて来い。でないと口を聞いてやらん」
牛「えっそれは困るよ! この服後ろにファスナーついててね、自分じゃ下げられないから屑桐やってくれないかい?(無意識おねだりポーズ)」
屑「・・・・・・(硬直)い、いや、そもそもどうやって着たんだ?」
牛「えっと、通りすがりの見習い僧侶くんに・・・あっ」
屑「(ゴゴゴゴゴゴ)」
久芒(白魔道師)「うわあ、今までにない強いオーラだな"」
朱牡丹(召喚師)「余裕で魔王倒せるレベルなんだけど〜(^_^;)」
屑「殺す………!!!!」
朱「鉾先は魔王じゃないことだけは火を見るより明らかだね…」
久「んだ」


もし子津が姫を助けたら。:

子津(見習い僧侶)「姫!御無事っすか?!」
牛尾「子津くん!僕を助けにきてくれたのかい?」
「当たり前じゃないっすか!」
「ああ、子津くん…!やっぱり君は優しい人だ」
「なんちゃってね……。」
「え……?」
「フフフ、ボクが優しい人だなんて笑わせるっすよ!(ステータス参照。)ボクがただ人助けが目的でこんなところにいると思ったら大間違いっすよ……!」
「どういう意味だい?!」
「こういう意味っすよ!(ガバッと覆い被さり牛尾の服を破る)」
「キャーッッ(姫仕様ボイス)ね、子津くん……!嬉しいけど今はちょっとダメかも……!」
「ってゆーかお人好しに疲れましたっす!もうそろそろ出番欲しいし御門さんも欲しいし」
「ああなんて素直になってしまったんだ僕の子津くん…!(誰のせいですか)」
「今はあなたの躯の方がよっぽど素直っすけど。」
「これこそ誰のせいなの?」
「主題が卵が先か鶏が先か、にすり変わってるっすよ……」


 下記、「屑桐が少しでも牛尾と絡んでくれたら」と付け足そうと思ったけど男らしくないのでやめたんです…。ダストワルツ、書き始めたのは一年前です。お許しを!(タイトルは勿論ラストワルツから。無関係)

 どーでもいいけど監督(魔王)かっこよすぎでグハア。大人のやる気のなさがたまらん。てゆーか今更だけど監督自体のキャラデザが良すぎる……!(ホントに今更だな)

 フロントミッションオルタナティブはそのうち普通にコンテンツに挟みます(笑)

030404




■アホが見る豚の

はいどうもすいませんでした(笑)

 4/1丸一日、メニューページが謎サイトになっておりました。カウンタが16で、4くらいは私として約12名のお客様には僅かでも暇つぶしに。なりません。へぇへぇ(低頭)まだ子牛サイトですので安心して下さい。まあ「次の日にサイトの趣向が変わっていても怒らない方〜」と注意書きにも書いてあるのでこいつ本当にやりやがったのかと思われたのならそれでそれで(何よ)。下の予告(ギリシャ写真)すらもまだ終わってないのにそんなの出来ません(笑)エイプリルフール大好きです。私は四月だけじゃなくて万年馬鹿。

 背水の陣予告!屑桐が少しでも出て来たら屑牛小説を更新します。(あ、今週のジャンプまだ読んでない)

 どうでもいいけどホントに「次回更新は当分先」になったな…(汗)

020404




■今年一年分の運を使い果たした女

 ただいまです。ギリシャ・南イタリアの旅10日間、観光中はずっと晴れでした。(嬉し泣き)ガイドブックにも2月は必ず雨降るてゆーとんのに…! 波も高くなく、絶対見られへんと覚悟してた青の洞窟(カプリ島)も完璧に見られました。もういいよ雨よ来い!

 ギリシャ人もええですが、やっぱりイタリア人がオモロイです。有り得ないオモロ加減です。ナポリのホテルでの夕食時、デザートが聞いていたものと違うのが出て、「ティラミスを出すって言ってましたよね?」と後で添乗員さんがコックさんに聞いたところ「……? あっ(手を叩く)」どうやらのんびりゆっくり給仕したせいで、時間が立ち過ぎて忘れてました、ということです。爆笑。それで許されるのが凄い。あと飲み物の注文の時も、給仕さん(黒人でゴツかったけど笑顔がステキであった)と通訳のため添乗員さんが二人でしてくれましたが、何故かひとりずつゆっくりゆっくり注文をとらせるんですね、添乗員さんが。「あの、私もそれを…」と言いかけたツアー客に「待っててくださいね、ひとつずつ片付けないと忘れるんですこの人」大爆笑。デザートの後、飲み物の精算をしにテーブルにやってきた給仕さん。客が「あたしビール飲みました」との自己申告を聞いて「ビール?」と後ろを振り返る…「5ユーロ(約700円)」と苦笑しながら教える添乗員さん。『聞くなよ!!(テーブルに居た全員の突っ込み)』「ウォーター?」添乗員さん「2ユーロ」(約280円)『だから聞くなよ!!』どっちが給仕やねんと腹がイタくなるくらい笑いました。「添乗員さん、安く言ってくれたら良かったのに(笑)」「いやあ、でもあとでカウンターの女の子に怒られますからね、『なんでこんな少ないの?!』って(笑)……絶対あたしでもここなら就職出来ると思います(笑)

 給仕の時に色々ちょっかい出すのが南イタリア人ですなあ。(去年はミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマと北から回ったのでそんなことはなかったのですが)わざとちょっとしか盛らなかったり、テーブル越しにウインクしたり投げキッスしてきたり、お前らそんなことはいいから早く飯を出せみたいなくだらんことは思いませんでしたよちょっとしか(思ったのかよ)笑えてフォークを持つ手も震えるっちゅうの。2回も床に落としたっちゅうの。給仕の人、拾って持ってってくれるのはいいけどまた持ってくるのを忘れてるっちゅうの。あーなんだこのオモロさは!

 ギリシャの人はみんな人懐っこいです。(これはヨーロッパ全体に言える事ですが)こっちが笑うと必ず目を合わせて笑ってくれる。まったく知らない人でもねー。なんつう素敵な国だv これが日本なら、外国人と目も合わせずそそくさと去って行ってしまいそうよ。まったくシャイなんだから(違)

 ああでもホント、言葉をしゃべれるようになりたい。せめて英語を。言葉がまったく通じなくてもフィーリングがあう人ってのはどの世界にもいるのよ! んで色々話したいなーって思っても、身ぶり手ぶりではやはり限界があるもんで。行きずりの人だろうと語り合いたいものは語り合いたいのよ〜! 2年前のフランスではそれをつくづく思い知りました。部屋を掃除してくれる方となんだか気があったのに、向こうは英語がわかんなくて、片言の英語だけが頼りのあたしたちにはお手上げで、苦労しました…お互い、『何で言葉が通じないの?!』と悔しそうな顔をして、またね!って言って別れました。不思議に思うのは、ここまでわかんないのに何でこんなに気があうんだという事です。ていうかお前、海外旅行行くなら自力で語学勉強してこいって話(死)

 去年のイタリア珍道中すら途中で終わっているというのにもう次の写真集です(失笑)
このごちゃっと感が良いのよ(受け売り)
イドラ島のにっこりグラン・パ&ベビー
イバラの城のようだ


 あーもう時間がないです。次回は多分当分先になります(;;)次回予告は『いつもより多く照らしておりますv(違)』『信じて! 本当に2月なんだ!』『相方との合い言葉は「この村には伝説のホニャララが…!」』『いたって普通なローマの午後』『そして天使は笑う』の5本で〜っすv(多い)

 あーそうそう! ギリシャの国ってドラクエの舞台みたいなのですよ〜〜! 大興奮のままに終わる海外旅行(おまへ…)

160204




■けっこう死ぬ気

 明日ギリシャへ行くというのに何一つスーツケースに詰めてないと言うのが死ぬ気。帰って来るまで当然のよーに更新不可能なのでドラモンプラスのキャラレビューを更新したとゆうのも死ぬ気。明日も4時起きで仕事に行くのも死ぬ気。いいから早く寝ろよ!!

 ギリシャ神話読んでみたんだけど…ロト!!! ロトの話が載ってて喜んで読んでみたところ撃沈(色々とね)! 詳細はまたドラモンプラスのページで書きます…ぐふっ。ああ微妙(ああ無情っぽく)。

 あ、また最初からドラクエ3をプレイし始めたというのも死ぬ気。(お前……)

 言うの忘れてたけど24歳になりましたー! 年女でーす! 猿野イヤーでーす!(嫌) 今年の誕生日は色々忘れられない思い出が出来ました。何かプレゼント貰い過ぎました。歌とか愛情とか気持ちとかもたくさんたくさん。くれた人の誕生日にはどうやって返そうかなと楽しい想像に胸を膨らませる毎日です。大事な友人がくれたプレゼントは凄かった……プジョーで家の前まで迎えに来て、彼氏と親友しか連れて行ったことがないというオシャレな和食屋へ連れてってくれて(超旨かった)コースが終わったら更に手渡しでプレゼント、そして私がトイレに行っている間に会計済ませて待っててくれて家まで送り届けてくれたという、お前はその手のプロか! と突っ込みたくなるよーな素晴らしく見事な手際でした。くそ…カッコイイな…(笑)プレゼントには手紙も入っていて、読んでうっかり泣きました。こんなイイコを振ったJ次の気持ちがさっぱり判らん。このアホがー!

 日本に帰ってくるまで多分更新出来ないのでそれなりに焦っています。おやすみなさーい!

02042004




■管理人の魂に近い女

 エロい牛尾もいいがロランも描けと無理難題をふっかけてみたら、「資料をよこせ」との有難いお言葉。早速ファックスをすると「要するにこの隣の男とかけろと。」水無月さん、これ今年初ヒットです。あまりにジャストミートだったためうっかり口が滑って「違います」とか言ってしまった……!「てかもっと資料になるページを送るように。チミの萌えポインツだけ送られても資料にならん」5巻54,55ページと4巻の18,19ページを送っただけなんですが、何でそれで私の萌えポインツと判ったんですか。この後送られてくる彼女の初ドラモンプラス絵のロラン(ロリ)に激しく息切れして末期を自覚してみたり。ロランはロリに限るなあ……ああもう……!(涎)幸せタイムをありがとう。明日新潟に持って行きます(うわぁ)

 アップした後、速攻思い立ってドラモン+のページにカウンタ付けてみたんですが、次の日くらいに見た時12でした。すげえ! 一体どなたが見に来てくれてるんだ! とちょっととゆーかかなり感動しました。なんというか、興味持ってくれたら嬉しいなあと思いつつ頑張りたいです。(スタートが下すぎる)
 あと『日本サトロラメインコンテンツ』などと物騒極まりない看板を掲げているのは、どこかのサトロラサイト様(描くだけで嬉しさの余り立ち眩みが…!)が、本家争いで殴り込みをかけて来て頂けないだろうかという思いのため…。世間様に大変失礼な目論見で申し訳ない。子牛といいこんなんばっかり。
 このサイトの基本は「どこにもないなら俺が作る」(だから自己満足だってば)

 2/5から14までギリシャと南イタリアへ行って来ます。この時期、行きたい場所のうち、これしか催行されない(苦笑)本当はイギリスが第一希望だったのですが、人数が足りず…。ううっ。来年へ後回しですかね。今年もローマ行きますよ〜いろいろ楽しみすぎて目眩が…。めぐたん(海外旅行メイト。)、今回もよろしくね!

01252004




■日本初・サトロラメインコンテンツ誕生!(開き直り2004)

あけましておめでとうございます何に対してのあてつけなんだ


 今年もよろしくお願い致します。ドラモンプラスのページは正月明けに更新する予定でした(だから日記登板も遅れました。分りやすい)この時期になるとロラン萌えが酷くて自分を持て余します。やはりあたしも発情期は冬か……(ロンダルキア?)ていうか、また年のしょっぱなからマイナー道をひた走ってんですけど…あの…まあいいや(←至鋭子デフォルトランゲージ。)ほとんど仮に近い出発だけど、アップ出来てほんま嬉しいです。どっかに報告しに行かないとだーれも見に来てくれないとゆうことは判ってるんですが、自己満足の真骨頂(誤)。これから頑張るぞー! 水無月んに「ドラクエ(というかロランの)エロコンテンツ作りたい」と言ったら「作れ!!開設したらエロ絵あげるから!なんちゃって牛尾も描くよー」と倍櫓(椎名高志?)にも勝る有難いお言葉を頂いたのでやる気満々マンです(何)。あんたの牛尾はさぞかしエロいのであろう。笑。
 年始からこんな話題ですみません(笑)あらためて、今年もよろしくお願いします!

01212004




■それも人生(どれ?)

 なんかね、やっぱあるんですよ、どーしよーもないくらいカラダとココロにヒットする文章が。染み込み過ぎてあたしにはこれしかない!って思うのに、自分ではどーやったって書けない。確かに自分の中に照合するものなのに、作り方が分からない。手や髪、爪や心臓が作れないみたいに。あーあー! これだーこういうのなんだよあたしの最終目標は! これが完成型なんだー! ココロのどの窪みにもざっくりフィット。書きたい書きたい!与えられるばかりじゃなくて、自分でもこんな文章書きたいよーうあー!!

 とある踊るサイトさんのことです。尊敬の最上級の言葉を知りたいです。尊敬じゃ物足りない。もうどうしたらいいんだ。わはは。画面の向こうに神様がいる…。何なんだこの小説は。助けて。

 ようやく更新しました!!!お待たせしました!てか一番待ったのは俺だー(死)!今回はアレです、いたりえいこはレベルがあがった!がぞうをつけることをおぼえた!という感じです。(笑)あと子牛か?あれは(自分で言うな)多分来年も子牛です。エへ。なんか子牛が血肉で当たり前になってきました妄想するのが。呼吸をするように子牛妄想。(綺麗な響きのようで微妙)

 今年中にもっかい更新できたらいいな!! でもできなかったら嫌なので今ゆっときます。今年一年ありがとうございましたっ! 子牛イヤーでしたね! 途中(夏)色々まあ踊ったりロランにメロメロになってたりしましたが(真実)結局また子津くんと牛尾さんで締める事になりそーです。えへっあははっ(烈君)来年もよろしくしなさい!(誰が)(アンタがだ!)(最後までテンパってんなあ…)

12312003




■急死に一生を得る(誤使用)

 えーと久々にミスフルサイト&サークルナビさまを彷徨ってみて、絶叫しました。は?なにこれアタシの目は正常なのか?このこれ、牛受けのところ、屑牛の他に新しく追加されてるこれ……なんて書いてんだこれは?
 ………『子牛』?


 嘘だろオイ。ていうか嘘じゃねえよこれ!ホントに書いてるよ!うわあ!ギャース!だ、だだだ大丈夫じゃないよワタシ!ナンジャコリャー!!!うおぉぉぉぉい!!!!!!

 ……上記、本当に叫んだので弟が何事かと起きて来ました……。(笑)ごめんね。つーかマジでそのまんま興奮状態が続いててかなりヤバい感じです。嬉し死にしそう(謎)こ、こんな状態で死ぬのは御免こうむりたい…。登録………!登録じゃー!これに登録せな俺は何のために今まで生きてきたんじゃー………ッッッ!!(絶叫)グフッ。結局キャラクター登録の仕方が判らなくて泣く泣く戻って参りました。悔し死にしそう。ううっ…もっと時間のある時にもっかいトライしてやる……!!!

 あーもう。ほんとにもー生きてて良かった。細々と子牛普及に努めてた甲斐がありました(努めてないし)。俺マジでこれだけでシーズン乗り切れそうです(言ったな、やれよ!弱音吐くなよ!)

 ううう……な、なんかもう胸いっぱいで何を喋って良いか判りません(笑)もうとにかくこれだけ……
子牛万歳〜〜〜ッッッ!!!!!

(飛び跳ねながら。)

 あ、タイトルは『水を得た魚』が正しかったですね。(笑)

11262003




>>過去の日記