■どんな世界でも愛は生まれる
素晴らしい歌詞ですなと思わずニヤニヤした↑。べつにカップリング乱立推奨ソングじゃないよ至さん。しっかり。>アクアリウムの夜
そういえば、
「ふふ……まだはやいよ、おとうさん」
ここまでで切ってしまうと途端にいかがわしくなることに気付いた。おまえ本当に空飯か。
ひとり17巻〜20巻まつりです。ここから悟空フィーバーです。ただしくは「若いおとうちゃんまつり」。あたし悟飯ちゃん悟飯ちゃんゆうてるんでこれ書くと「それで空飯かよ」ってカンジになるんですが、正しく健全に普通に「若いおとうちゃん萌え」でイきまーすよろしく!
巻十七より。
(筋斗雲に親子で乗って)
「ほらあれが武天老師さまの家だぞ!」
「さあ ついた!!」
んも〜〜悟空がパパしてる〜。息子に話しかけてるのよどれもこれも!あの悟空が(笑)!!正しくあやしているというかコミュニケーションをはかっているというか、あ〜も〜それを考えただけでもワキワキします(謎)。
悟飯を抱いてる悟空を見た時のクリリンの反応もすごいよ。
「おまえ子守のバイトでもはじめたのか?」
結婚五年目の親友が子供を抱いているというシチュエーションでこのセリフ。(爆笑)悟空が子供の作り方を知っているはずがないという認識は読者だけでなく登場人物にも共通だったということが良く判りますなぁ。
悟空「そら あいさつ」
悟飯「こ、こんにちは」
「そら あいさつ」ときたもんだ!!!あの悟空が!!あーもーかわいいかわいい。この親子たまらん(;´Д`)
ブルマ「あらー孫くんの子供にしては礼儀正しいのね」
悟空「チチのやつがうるせえんだ」
スルーしてる。悟空スルーしてる(爆笑)。あーもーおっかしい。いや、ふつうやねん。悟空ならスルーするだろうよ、でも良く考えたらこの会話おっかしいよほんとに。ブルマ最高。
で、こっからラディッツが来るわけだけど、この会話の時の悟空って何故か始終焦ってんだよね。確かに物凄く邪悪で勝てそうにないくらい強い気だからってのもあるんだろうけど、多分自分の子供がいるからとちゃうかなーと思う。もし襲われたら一番危ないのは悟飯だもの。
そんで、ラディッツに蹴りを食らい、悟飯を奪われる。
「こ…子供を か…えせ………!!」
↑悟飯、って名前を呼ばずに「こどもを」ってゆってるのがすごい「オラの息子」ってことを強調してる感じで愛しい。
(悟飯を連れて行かれる)
「ご…悟飯――――っ!!!」
↑必死。あーあーあーおとうちゃーん涙
悟空「き 筋斗雲――――っ!!!」
亀仙人「待ていっ!!! ムチャじゃ はやまるでないっ!!」
クリリン「(胸倉掴み)今いって勝てると思うかよっっ!!」
↑めっちゃ必死。宥められてるのがすごい悟空らしくなくて、でもパパになったばかりの人間が必死に息子を思ってるのが分かってもう胸が締め付けられる。
(筋斗雲に乗って)
「そうか…まっ正面からやるしか道はねえわけだ…!!」
(ラディッツに言い返して)
「きまってるだろ!オラの子をとりかえしにきたんだ!」
↑どっちもすごく険しい顔なんですよ!!特にラディッツにいちいちトゲトゲ言い返す悟空が怒ってること明白。見返して初めて感じるんだけど、あーもーほんとにこの頃はパパしてて愛しいたまらんあううー。
ピッコロ「わくわくするだろ孫悟空…」
悟空「へへ…わりいな…こんどばっかりはわくわくしねえよ…
おっそろしくてよ ガタガタしてらあ…
それよりオラの息子はどこだ!!どこにかくしやがった!!」
ラディッツ「かくしたわけではない(中略)まだ生きているとはおもうがな」
悟空「(飛び上がって)あれか…!
まってろよ悟飯!!!とうちゃんがすぐに助けてやっからな!!!」
もーもめっちゃ必死。必死のパパ。あの悟空が「恐ろしくてガタガタしている」と言うんですよ。それなのに子供を取り返すために敵に向かう。わんわん泣いてる悟飯より悟空が悲痛だわたしには(笑)。
この頃の悟空をこうやって書き出してみるに、やはりセル編の悟空はどう考えても変わっている。親ってそう簡単に子離れできないよね。しかも第一子なら余計。そりゃまだ4歳だから、ほんとにこどもだから守ってやらなきゃってのもあるけど、親って子供がどれだけ育っても自分の「子供」って認識だよねふつうは。吉田松陰も言ってるじゃないか親思う心に勝る親心と。こんなに過保護だった悟空を変えてしまったのはやはりピッコロ…なのか?人造人間襲来前の3年間の修行と精神と時の部屋での1年間で、息子の成長を間近に見てきたから、息子の強さをしっかり認識した上での、見殺しですかセル編は。(またそういうことを言う)うーんうーん。いやだからふつうはピッコロの立場だろおまえはよ〜……。悟飯が痛めつけられてて「も、もう我慢出来ん!」「やられてもいい!オレは行くぞ」って、大魔王に何を言わせてるんだおまえは(笑)。
悟空バッシングじゃなくて、単に面白がってるだけですので(^^;)このへんの親の立場逆転劇がおかしい…。
悟空が「次にセルと戦うのは悟飯だ」と指名したときのピッコロの名セリフども。
「あ あのバカ なにをいってやがるんだ……!!じぶんの息子をみすみす殺す気か!!」
「ムチャをいうな悟空!戦えるわけないだろう!」
「悟飯を殺したのはきさまだ!!!」
も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ピッコロ過保護すぎ。ピッコロ萌え〜〜(笑)
ちょっと待て!いまは若いとうちゃん萌え語りをするはずだろう!何故とつぜんピッコロ萌えコーナーになってるのよ!!(大笑)
気を取り直して。
ピッコロと組んで、ラディッツとの闘いがはじまるわけですが、読み返してすっごいやっぱり面白いと思う。スカウターによって強さが数字化され、読者に「勝てるわけない」と思わせておいて、地球人は戦闘力を変化させられるという。あっちでもこっちでも自分の戦闘力近くまで数字をアップしていくのをスカウターで見せられ翻弄されるあのラディッツの描かれ方が爽快です。
ところで実家に帰って家族の団欒中にドラゴンボールの話題を出したのですが、たいしてドラゴンボールに詳しくもない母がちゃんとラディッツのことを知っていて「あれ悟空のお兄さんだったのよねえ」とかゆって、その時わたしそれをまるっきり忘れてて「えっ……そういやそんな設定だった!なんで知ってんねん!」みたいになって受けた。昔お母さんにドラゴンボールの絵描いて描いて〜とせがんでたのでな…。うちの母は模写が死ぬほどうまくて、おれはまだ覚えているぞ。悟空が悟飯抱いて「や!」ってゆってるコマと、ラディッツの全身図を描いてもらったんですけどほんっと上手かった。何ものだ母。閑話休題。
悟飯のおとうさんをいじめるな頭突き攻撃にてピンチから脱出!した時の、156ページの「………ご…悟飯…」って目を見開いてゆってる悟空がむちゃくちゃかわいい。(マジ目)あーもー可愛いわ。おとうさん悟飯の潜在能力についてはじめてここで意識したのかもね。このあとラディッツが悟飯に向かっていくとき
「な…なにを…!
やめろ……!!やめてくれ あ…あいつは…」
「まだ子供だからとでもいいたいのかっ」
ここですがるように手を伸ばす悟空が、悟空が〜〜〜(ノД`)ノ
そんでこのつぎよ!!「心配するな すぐに会わせてやる… あの世でな…!」って言ったすぐあと!!!悟空がラディッツを後ろから羽交い絞めにすんのよ!!「きっきさま……!ま まだそんな力が…!」って、残ってないよ!!あばら折れてんだぜ?!自分の子供を守るためのまさに火事場のクソ力といいましょうか。あーあーもー泣く。
敵を倒したら結果的に自分も死んだ。というと色気もクソもないが、息子を助けるために犠牲になったんですよね悟空って。お、おとうちゃーん!!(ノД`)ノ
ブルマ「悟飯くんはだいじょうぶ ただ気絶してるだけだわ」
悟空「よ…かった…チチに…どやされなくてすむぞ…」
このときの悟空の心境てきっとチチを悲しませたくないって気持ちの方が強かったと思うよ〜〜(>_<)そりゃどやされるのもほんとに嫌だろうが(笑)
しかしこの17巻の最後でベジータ出てくるけど、幼い……!!(爆笑)ちっさ!かわい!超受ける…。背はほとんど変わってないくせに顔と体つきが最後の方かわりすぎだよベジータ……(大笑)
い、一旦切ります(息切れ)
きのうは友人・水無月がわたしのドラゴンボールの入れ込みっぷりを見て、空飯エロ絵を描いてくれたりなんかしてんもー大フィーバーでした……。うちのまわりってけっこう空飯つうと親子ってことで引かれるんですけど彼女は特にこだわりないらしく、そのくせ「悟飯は天然色香で周りを惑わせるといいよ」とか言ってくれやがりまして俺を大変転げ悶えさせましたとさ。天然色香の悟飯。モハーモハー萌える。
「困惑する悟飯にだいじょうぶ痛くしねえからって陽気に攻める悟空でよろしく」
「ソレダー!陽気×困惑!!!ていうか悟空さに痛くしないようにって出来るわけねえべ!!(笑)」
「だよね!だって悟空さの巨根だと痛いに決まってるもんね!!(笑)」
「せめて入れる前は気持ちよくしてあげてやってと切に悟空に頼みたい。大体、9歳に入るんか?!なあオイ!!精神と時の部屋でそんな修行やってんじゃないだろうな?!(爆)……で、この絵、入ってんの??」
「気持ち挿入(以下、全略)」
「おめでとう今日は赤飯だぞチチー」
「悟飯は赤飯を見てその意図がわかって赤面するといい」
「ぬおぉ……は、ははは恥ずかしがる悟飯ちゃん……!し、羞恥プレイばんざい…!!!!ガクガク」
あーもう水無月の萌え会話は恐ろしいです。はぁはぁ。ありがとよ…(笑)写メではよく見えなかったから今度逢ったときくださいそれ。(大笑)
あークソ、空飯描きたい。ていうか健全に若いパパ萌え語りしてたのに最後がコレか…。
最近睡眠5時間で仕事に行ってます。鬼です。
■青春したいのに男がいっぱい
↑わたしが歌うと正しい歌詞。いいんだよクリリン、最後に笑った者の勝ちだ。
怒涛のごとくドラゴンボールまみれの毎日です。ちょっと!飯空とか悟飯総攻とかのジャンルを見つけたよ!!「(ピッコロから服を貰った時の)あは!が怖くてたまらない」という意見を読んだとき目からウロコが角質層のようにぽろぽろと落ちました。そうか…!そうだな、言われて見ればむちゃくちゃ怖いかもしれない…!ばくしょう。怖がりつつも面白がっていろいろ覗いております。いやーおかしいね悟飯攻め。確かにヤツはなーセル編の最後じゃアレだし(※1)ブウ編の最後はソレだし(※2)。だってわたしアレ読んだとき真顔で「誰だよおまえ」とか思いましたもん!ピッコロさんと同じ。「なにいってるんだ……あ、あいつ……」言いたくもなるわな。ってゆーかでもどうしてもわたしは悟飯は初期悟飯が一番イメージ強いんだもんなー。なんか一貫してないよねキャラ自体がさ。「全部ひっくるめて悟飯だ」ってなかなか言えない。そんなバカな。(苦笑)しかし「あは!」はふつうにすっげえ可愛いと思ったんだがな……いやいやそういう見方もあるか……おかしい。ってゆーか楽しい。(笑)
ところで悟空。なんつーかもうなんなのこのキャラおかしい……!かっこいいわかわいいわ萌えるわ痺れるわ子宮が疼くわで大変なキャラだ。今更か。今更だな。いやコミックス読み返してるんですけどね。あたしさー思うんですけどヤツは絶対、一年間ピッコロに悟飯を取られちゃってからなんか変わっちゃったよ。ぜったい。断言したい。ちょっと息子と距離置くようになったんとちゃうかなぁ。だって息子とマトモに暮らしたのってたったの4年だべ? あとは死んでるか行方不明か怒涛の修行中かですよ。もう。かわいい泣き虫のまだまだ子供だと思ってたら、自分のライバルだったヤツが知らんうちにごっつう鍛えてて、なんか泣き虫でもなくなってて強くなって立派に戦ってるし、父親としてはそりゃガラリと見方も変わるだろう。特に悟空はあんな性格だしそう思ったら心の中の切り替えも早いんじゃないか。自分の息子は立派に戦えるヤツだと。もう自分のちっちゃい息子って言うより一人前のサイヤ人だと。……まあそれでセル編のアレに繋がるわけだが。アレね。セルに殴られたり骨折られたりしている自分の息子を、黙って見ていられるくらいに。あ、語弊。悟空ファン殴らないで今言いなおすから!殴られたりしているけれどもそれを乗り越えたら…悟飯が怒ってくれたらセルを倒せる。地球を救える、だから辛いけど見ていた。でも辛いけど、って言ったって、自分の息子ですよ。普通は我慢出来ないよな。我慢できなかった人がピッコロさんだった。おまえは間違っている、とピッコロに言われて「………!」って反応してて、クリリンに仙豆くれってゆって、考え直したわけじゃないですか。あーもうあそこで昔のわたしは「………ッッ!!!(涙滲み)(拳握り締め)」ってなりました(意味不明)
もう何言ってんだか判んなくなって来た。別にこのトークは空飯には繋がらないよ?(笑)なんつーか悟空のキャラってなんだかなーというものです……。アニメから入った人は悟空を熱血の正義のヒーローと思っているそうですね。ていうかそういう描かれ方らしい。そんで原作読んだらあまりにドライで引いた、とか。その逆もあって原作からアニメに入った人は「誰この別人」とかいう見方になるらしい。
いやだから悟空は子宮が疼くって話です(そんな話じゃなかった)。最終巻66ページ目。
悟空「あけられねえとでもおもってんのか?」
ブウ「ムリだ」
悟空「なめんなよ」
↑この悪役顔。ヤバい。なんなのこのおとうさん。こわい。こわすぎるから。ていうか犯される……!!!(大笑)とかゆってベジータと絡んでる時はむちゃくちゃお茶目で可愛いしあーもー何なのこのキャラ。もうダメだこの親子め!!ぬうううう!
前に描いた空飯イラストを探してんですけど見つからない。あれが出てきたらコンテンツ作れるのになー……(大笑)ていうかどうしても探し出さないと、あんな全世界で知られているキャラクターで空恐ろしいことさせてんだから何かの拍子に誰かに見られたらヤバいっつうの。「なんで悟飯ちゃんパンツはいてないんですか?!」「いやだからお父さんが(以下略)」とかいう会話もなされていたが、当時の妄想は多分今に勝るはずだ。(笑)ごめん。ぶっちゃけ今わたしがそのイラストを見たいだけだ……!ぎりぎり。ぶっちぎり(謎)。
あーもーヒット曲集の話もしたい。のちほど。っつうか熱上げすぎて最近日付書くの忘れてる。
※1:「ふふ……あんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ(含笑)」
※2:「ウスノロ……(含笑)」
セリフの内容よりも表情が(略)
■ハチャメチャが押し寄せてきすぎ
うわっ…ちょっ…もうアカン、マジで叫びだしそう。素晴らしい。なんて素晴らしい出来ですかハイスクール編のオープニング!!!ああああ!!!悟飯ちゃん可愛いカッコイイ〜〜〜うお〜〜〜〜絵も綺麗だしコンテの流れもキャラの出方とかもとてもいいです。歌もいい味出してるよね!ドラゴンボールっぽいよ!!どうしようほんとうにドラゴンボール好きなんですけどわたし。いまさらなにを言っているのか。今まで何度も思ったことを改めて書いているだけである。だってドラゴンボールはわたしの血肉なんですってば。連載終わって12年も経つなんて信じられない。うーん。
ああイカン、今回の日記は私は使命を帯びているのだった。私の感動と面白さを自分の恥をいかに押さえ込んで表現できるかという。
えーとですね、私は中学2年から大学二年まで日記をつけておりました。全部で七冊。ちょうど同人っちゅうもんを知った辺りから書き始めたので、私のハマり履歴書のようになっているわけです。何でもう書いてないかっていうとサイトやりはじめてそっちに書いているから。そっちって、まんまこのページなんですけど(笑)。
ドラゴンボールに再ハマりしている今、「そういや昔も今みたいに短期集中でハマりなおした時期があったな」と思って実家に帰ってヒミツの引き出し(笑)から日記を引っ張り出して読み漁ったワケです。これがもう死ぬほど面白い。だってあたし今27歳ですよ。14歳の頃の日記ですよ。今とテンションがまったく変わってないんですよ(笑)。なんかもう、ひとりタイムカプセルごっこ。あまりに恥ずかしくて読めないところもあるけれど、「こんなこと思ってたのかこの頃は」「っていうかこのスケベっぷり変わってねぇ(大爆笑)」みたいな。
「きゃ〜〜〜〜っっっちょっとちょっとセルあんた悟飯ちゃん抱き締めすぎよッッ!!骨折れちゃうじゃないの!!!もっと優しくしてあげてッッ!!」
「ああああああたしもセルになりたい〜〜〜悟飯ちゃん抱き締めたい〜〜〜!!……はふー。羨ましいなー。悟飯ちゃん〜〜(>_<)」
いや、突っ込むところがありすぎて手に負えない。
「今日は卒業式だったんだけど、もうヒマでヒマでしょ〜〜がなかったので、あっ!トラ×悟飯ちゃんのこと考えてたらいいんじゃん〜〜vvって思って、もうず〜〜〜っと考えてました!!うふふふ……悟飯ちゃんかわいいなあ……vvも〜ねえ、すごかったんだから!!あたしの頭の中覗いたらすごいことになるよ〜〜もう全員鼻血の海ってカンジvv」
嘘だ……お前その頃ケツにちんこ突っ込むとか知らなかっただろうが……(笑)
そんなこんなで楽しいわ恥ずかしいわでひとり祭りです。一番興味深いのが、ホモ好きになる前はものすごく健全思考だったんですね。やおいなんてユルセナイわ!みたいな子だったらしい(らしいって……)そんな子が同人誌即売会に初めて行った時のこと、トラ×悟飯の本をうっかり手に取ってしまってそれがホモだった。もう大激怒。なんか2ページくらい使って怒り狂っている(笑)。あまりにあまりなのでさすがにここには書けないですけど一番笑ったのが「悟飯にはビーデルとゆう彼女がいんのに云々……!」と書いてある。すまんのう、キミ、13年後は悟空×悟飯というホモで近親相姦で犯罪という三重苦のカップリングに鼻息を荒くする人間になってるんですけど。
昔はそりゃもう悟飯とビーデルがくっついて欲しくてくっついて欲しくてものすごく夢見てたなぁ〜〜!いや、今もですけど。実際、結婚して子供まで生まれたけど……私が望んでいたのはそんなのじゃなかった。もっとこう、結果じゃなく過程が欲しかったんだよな〜。ラブラブ少女マンガみたいな。……というようなことが、第二次ハマり期(当時20歳)の日記に書いてあった。何回リバイバルしてんのこの人(笑)。この頃も結局トラ飯でしたが。この頃といやあまた健全ギャグ路線に戻ってベジ&トラとか、ちょっとやりすぎ親子愛的悟空&悟飯とかピッコロ×悟飯(……かけてる……)とか妄想してましたけど、しっかり「悟空って攻めじゃないよなぁ……尻に引かれるタイプっつうか」とかゆってる。無理。無理だ。悟空って何考えてるかわかんない所が攻めなんじゃないの!もういい。あたしゃ悟空が攻めで悟飯が受け、というわけじゃなくて単に空飯なんだよ!親子なんだよ!もういい。(エッ本題なのに)
ちょっとハイスクール編アニメを見てたんですが、んまあ、悟飯のカッコ可愛いこと!そしてビーデルさんの可愛らしいこと!ビーデル超いい。髪の毛長いの可愛い!目すっごく綺麗だし!皆口さんだし(笑)。あーあ、ほんと悟飯とのラブラブをもっと見たかったですほんと。
今またオープニング思い出して動悸が。あれってほんと悟飯ちゃんが主人公なんですってことを前面に押し出したOPやね(笑)。あーもうサイヤマンのサングラスに映る歴代悟飯の中の、セルゲーム時超サイヤ人悟飯が。……ほんの一瞬のあれに前屈みに……あああほんとあの頃がマジで悟飯ちゃん黄金期っていうか……ていうか超武闘伝2な…… すいませんあたしが悟飯ちゃんが受けだとか言い出したのはこのゲームのせいだったりしますよ……そしてまたそれ引っ張り出してきてプレイしてるしな。アホか。いや、倒れる時の悟飯ちゃんがごっつ色っぽいねんて。マジで。あーあ10歳の男の子に色っぽいとかもうこのオバチャンどうにかしてください。
そうそう、日記のネタといえばこれも書いておかねば。恥は小出しより一気に放出した方が傷の治りは早い!
「今日は精神と時の部屋のときのビデオを見てたんだけど、すごいことに気付いたの!!!修行で疲れてばたんきゅうしちゃってる悟飯ちゃんを悟空が運んであげて、ベッドに寝かせるんだけどね!!なんと、なんとぉ……悟空ったら中からカーテンを閉めたのよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜っっっ!!!もー、ちょっと!!ねえ!!ねえどういうこと?!!いや〜〜〜んvvvvってゆってたら、横で弟が「右のカーテンを閉めて、自分出ながら左のカーテンを閉めるつもりやったんやろ。やらしいこと考えんときーやっ、エロいな!(怒)」とか真剣に言われてしまいました……てへ;」
いやいやいやちょっと待ておまえら!おい!姉(15)!弟(13)!どんな会話だ。姉よおまえもっと弟の教育考えてやれ。環境が……ていうかもうすでに現在弟は立派なにちゃんねらーですけど私の存在ははたして彼に影響を与えたのか。いやすいません。
爆笑ネタの尽きることのないワタクシ日記はひとまずおくとして、まだまだまだまだ語りたい!!!ドラゴンボール!!!もうぜったいアカン。ここ数日睡眠足りてない。えーとえーとピッコロさん。実家に帰って昔の同人誌を漁ってきまして、ピッコロ×悟飯とかあったんですよねー。きゃー!と赤面……ちょ、ちょっと、アタシったらなんたること!もうキスシーンすら読めなくなってしまった!そこまで聖域ですか?!(大笑)まあな……棒も穴もないんだしどうせ、とか考えてるくらいだしな…いやだからそれはまったく関係ないんだってば(失笑)、あれだな、ちょっとは現実的思考が出来るようになったってことですね。………29歳×9歳の父子犯罪妄想は現実的と言えるのかい。(突っ込み)
「ドラゴンボールは押し付けがましい台詞やシーンがないのでそこが良い」とどっかで誰かが言っていて、「そそそ れ だ 」とか思った。今の漫画って、大ゴマでどーんと決め台詞言うよね、強い意思の篭ったセリフを。ドラゴンボールってそれがまったくない。あのストーリー展開はもうデスノートの領域ですよ(笑)。キャラがかっこよく心に響く良いセリフをゆって、「ああそうだな、かっこいいな、そのとおりだな」と思わせる教科書的漫画じゃない。むしろ、おまえそれはないだろうってゆうセリフやシーンばっかりじゃないですか?ドラゴンボールって(笑)。しかもそういうことを主人公が一番多く言ったりやったりしている(大笑)。もう、反面教師な漫画ですよ。
読み返してまず5歳悟飯ちゃんの首の骨折られるシーンで「ゲ……;;ちょ…かわいそすぎ」と思い、ビーデルさんスポポビッチにボコボコにされるシーンで「う、わ……おんなのこをここまで……;;」と思ったんですけど、誰かが「今の時代これは放映出来ないのでは」とかゆってて、あーそうなんかもなーって思った。
今はこういうシーンが「ひどい」「かわいそう」ってゆう感想だけになっちゃうけど、昔は「こんな小さい子が首を折られるまで頑張って戦っている」「おんなのこなのに顔を殴られて、それでも対等に戦っている」という見方をしたよね。だから平気だったというか。うーん。あっわたしすごくいま大事なことゆった!最後の最後で!しまった。散々バカ話したからここまで読んでる人などいなかろう……ちくしょう。まあいいや、明日も仕事なのでもう寝ます。語り足りなーい!!
■げ…下品な女だ…で…デカイ声で…
「至さんは存分にドラゴンボールを読んでホモにハマるがいいです。横目で見てます」的なことを拍手コメントでめぐたんから賜ったので(ごめんログ保存する前に流れた。マジごめん)コミックス(青年悟空から最終まで)読んだよ。転げまわったよ。毎回絶叫したよ。仕事にも持って行ったよ。サイトも回ったよ!言っていいですか!
空 飯 ば ん ざ い 。飛行機の中で食べるお弁当じゃなくて近親相姦です。バッチコーイ!\(^O^)/
まあそんな濃い話はおいといて(エッ本題なのに)コミックスを読み返している間、どうにも語りたくて語りたくて、しょうがないので弟にメールをする姉。
私:いまナメック星編読んでる。サイヤ人来襲編からこのあたりにかけてのベジータの作中での立ち位置の変化がむちゃくちゃオモロい。たまらん。いままで最強ボスやったのにナメック星編から急にベジータの一匹狼のし上がりを目指せ物語になるんだもん!!
ブルマが「とんでもない奴に目を付けられたもんね…地球も」とかゆうのを見ておまえはそいつの子供を産んで尻に敷くことになるんじゃよ〜!!!!とか思うとゴロゴロする。そんな感じ。
ベジータもかなりおかしいキャラだよね―。煽りキャラ?なんか常にうざいがこいつがいないと話が進まない。ヤジロベーもよく似たポジションに…ベジータと一緒にしてもたが。まあ。
弟:つーか大きくなってから読み直すとアラがありまくり都合よすぎでツッコミ所満載なんだけどそんなこと言うのは野暮とゆーかんなことどーでもいーとゆーかやっぱり気にならないってすげーなー。
こんな漫画はほんとないなぁ。
私:ナメック星編終わっていまトランクス出て来た!!!!!!!ああああああああああドキがムネムネです。
姉危険
てゆうか悟飯がかわいいほんまかわいい。なにあのかわいい息子。あんなかわいいのにナッパにリクームにフリーザにボロボロにやられて真剣に幼児虐待。見てられん。首の骨折られたしよ!!あ―!!!!!!あのこ六歳やで!!ありえへん!!うう…。鳥山明はリアルタイムで息子が生まれたくせになんなのあうあう…
弟:お、落ち着け(^ω^;)
私:むりぽ
弟:(#^ω^)、、、
私:セルゲーム編読み終わったんだけどさぁ…よくこんな残酷な話鳥山明描いたなあとか思って…。悟飯に萌え萌えするつもりで読んだのにめっちゃ凹んだ。あ―。
傷心の姉です。ちょっといまはすぐ先の巻に進みたくない。ちょっと心の整理するわ。
う―ん、やっぱり年取って読み直すといろいろ思うところが違うんやね―。
あかん。悟飯かわいそすぎ。結局はそこかい。そしてクリリンいい奴すぎ。チチかわいそすぎ。あ―凹むわ―…ボスケテ―
弟:そんだけ楽しんでたら鳥山明も本望やろ;
さいごすごいあしらわれている姉に注目です(笑)。しかしメールの件名にわたしが「はじけてまざれ」って書いたらその返信に「ぼぶはごーいんに」とか入れて返すんだよこの弟は。あー悔しい!めっちゃ笑った!!!誰が判るねん!!マイナーすぎだろこのネタ!!……と思ったけど、有名ですか(笑)?
知らないひとへ→体だけでなく頭も鍛えなければ、と亀仙人が悟空とクリリンに国語を教えるんだけど、教科書を朗読しろと言われて「だめよ、もうすぐままがかえってくるんだから、とまーがれっとはいいましたがぼぶはごーいんに……」と読むシーンがある。どんな教材だ(笑)。
まあそんな話はおいといてさー悟空×悟飯とゆうカップリングなんですけども(わたしここ数年近親相姦しかハマってない気がする)、8年前にもそんなことゆってた。うん。エロ絵も普通に描いてばんばんファックスしてたがな!はっはっは!セルゲームまでの精神と時の部屋ってやりたい放題ですねとかそんな話題だったよ!ワーイ外道。今更だ。そんなわけで近々未来トラ×10歳悟飯を書いて身辺整理をしたいと思います。(なんで)
結局ピッコロさんは聖域でした……。うん。下の日記で「飯Pになったらどうしよう!」とか散々わめいてましたが(笑)。心底ピッコロと悟飯の原作の普通の関係に激しく萌える。エロは別にいらない(笑)。原作で異様にいやらしいからお腹いっぱいです(大笑)。
悟飯って絶対に教育には恵まれてるよなー。悟空からだけじゃ足りない部分をピッコロに補ってもらってるというか。悟空からは大らかさを、ピッコロからは裏表のない優しさを。チチからは愛情と勉強とたっぷり(笑)、クリリンからは常識(笑)を、みたいな。あー、いいなあ。
未来トラはそんな悟飯から、戦い方や人生など全てを学んだワケで、ほんとトランクスにとって悟飯はすべてだったんじゃないかなーとか思うんですけども。未来トランクスは本当に性格にスレがなくていい子ですなぁ。こんなにいい子でこんなにルックスが良くて 萌 え な い ワ ケ が ね え ………!!!(大笑)ぜえはあ。
今ふと思いついて「トランクス」でグーグル検索をかけてみたら、
トランクス激安通販
トランクス(ドラゴンボール)ウィキペディア
トランクス(通販)セシール
美少女トランクス
…………???美少女トランクスって何?
クリックしてみたら単に美少女の絵が描いてある男性用下着でした。ま ぎ ら わ し す ぎ る (大笑)
もっと探したら「2007年トランクスカレンダー」とかあった。なにこれなにこれ。欲しいーーーーーー(大笑)って下には悟 飯 カレンダーが!!!!ちょちょちょちょっちょっとこれほほほ欲し(以下略)い、いまだにこんなん出てんねんな……すげえ……表紙は青年悟飯だったけどアタイの大好物のセル編超サイヤ人悟飯ちゃんはいるのか。いるだろういなかったら怒るぞ〜!描き下ろしかな…でもアニメ絵は微妙だな…あたし原作の拡大コピーで全ッッ然もんくないんだけどな…!ぶつぶつ言ってねえで買え(大笑)買ったら買ったできっと相当恥ずかしい。だだだだって悟飯しかいねえんだよ多分あれ(笑)
こんなのも発見。えーちょっとちょっと面白いじゃないですか。
これはヤバい。ヤバいって。誰よこの「ピッコロと悟飯の絆」の文章書いたひと。素晴らしすぎる。せやねん!せやからアタイは原作でおなかイパーイなのヨーーーモギャーーー
ピッコロって、悟飯になーーーーーーんにも望んでない。ただもう生きていてくれたら、笑っててくれたらそれでいい。
最初は、サイヤ人から地球を守るために悟飯を鍛えなきゃいけなかったのでしょーーーーーーっがなく(このしょうがなさがスパルタに繋がっていると言える、いや単にピッコロの性格だろうが笑)打算的に悟飯に関わっただけだったのでした。それがもう今では。なにこれ。なんなのあのメロメロっぷり。
殺しちゃいけない、戦意を削いでもいけない、今までそんな係わり合いなんかしたことなかったのに強制的にしなきゃいけない環境で、でも当の人間のガキはそんなピッコロを最初ちょいとだけ怖がっただけで、あとはもう純粋にひたすら懐く。そりゃ悟飯にとって話が出来る生命体は当時ピッコロしかいなかったし当然だけども(笑)ひねくれることも、ピッコロを敬遠することもなく。
「おまえの力が必要だ」
「わめくな、首の骨をへし折るぞ」
「このあと生き残れないようならきさまはそれだけのガキだったということだ」
「恨むんならてめえの運命を恨むんだな……このオレのように……」
「なんだそれは!!それが防御か!?もっと気を集中しろ!オレはきさまを殺したくてウズウズしてるんだぞ!!」
こんなだったのに、
「悟空……きさまはまちがっている……悟飯はきさまのように闘いは好きじゃないんだ……!!
その作戦、悟飯は知っているのか…ちゃんと話し合ったのか?!
今悟飯がなにを思っているかわかるか?!
怒りなんかじゃない!なぜおとうさんはボクがこんなに苦しんで死にそうなのに助けてくれないんだろう……
ボクの命よりフェアな男らしい勝負の方が大切なんだろうか……と……
わすれるな……!!実力はナンバーワンになってもあいつはまだ子供だ……!!
やられてもいい! オレはいくぞ」
アタイの中でこの台詞を聞いたトランクスが「ああ、張り合ってもムダだったんだ」(※)とか思ったことは内緒である。でもメゲない。(大笑)いやだからそうじゃなくてッッ(笑)
なんつーかこれよー。もーーーーありえない。「悟飯は闘いが好きじゃない」判ってる…判ってくれてる…!!「あいつはまだ子供だ」←ちょっ……涙「やられてもいい!オレは行くぞ」ちょ、あんたそれ……
撃 沈 。もうダメだ。何を言っていいか判らない。どっちが過保護じゃ甘やかしてんのじゃーーーーあああああ(どんがらがっしゃん)(萌えスパーク)
あーあ、もちつけない。orz
何を書こうと思ってたのかようやく思い出しましたが、そうそう、ピッコロさんて人間じゃないしクチから卵産む人だし水で生きていける人だし。悟飯に別にどうこうしないよな…と思って…エッこれ同人女の発想じゃないか別に。そんなこと同人女には何の障害にもならんな。うーん。じゃあなんであたしはピッコロ×悟飯(エロ)にたいして萌えないのか。ふしぎだ。おかしすぎる(そこまで……)だってこのあたしよ?!根っからの腐女子なのよ?!なんでこんな純粋にピッコロと悟飯の関係に萌えてるのよ!おかしいでしょ!……いや……純粋じゃないか……しかし体の関係がないということ自体わたしにとってありえないんですけど……もういいわこの話題……(笑)
これ書いてる時後ろで流してたゆうちゅうぶが、ナメック星編のピッコロを生き返らせてフリーザのもとへ行くって時にネイルを見つけて融合するってシーンだったんですが、飛んでる最中にネイルの気に気付いたピッコロが「まさか……悟飯か?!」とかゆってました。(原作では無い)マ ジ で 気 に し す ぎ 。今聞いて大爆笑してしまった。スタッフさんグッジョブ。
大体アニメはカップリングを重視しすぎておりますのことよ。トラベジとかカカベジとか多すぎ。トラベジと言えば「プライドのない父さんなんて父さんじゃない。きっと母もそんなところに惹かれたんです……そして……オレも」そんでクリリンに「オレにとっちゃどうでもいいヤツだけど、ったく……あんなヤツのどこがいいんだか」と言わせている(笑)。そこまでしてくれるんならトラ飯を……ぐふっ
まあアニメのP飯は素晴らしすぎるって話です(そんな話でしたか)。だってよーだってよー!!サイヤ人襲来編でのピッコロと悟飯の修行中、寝ている悟飯に手を伸ばし、一旦躊躇ってから額にかかる髪の毛をかきあげてじっと見つめるという鼻 血 が 出 そ う な シ ー ンがある。転げまわらずにいられるか。ついでに言うと「待ってろよ……悟飯!」とか言いながらフリーザのとこに行くとき、ナレーションで「ピッコロは愛する者を救えることは出来るのか…?!」とか言わせている。もういいから。判ったから!も っ と や れ (やかましい)。
なんちゅうかこう、いろいろググってたらスパーキングネオとかの動画が出てきた。なにこのゲーム!こんなんあったん?!すっごい出来!てゆうかセルゲーム時の悟飯プラス悟空かめはめ派にすっげえ萌えた。うーわー……ちょ……すいません、やっぱり空飯てええわ……ぼたぼた(鼻血の音)てゆうか悟飯の幼年期の声ってヤバい(ショタ的に)めっちゃこのゲーム欲しい。超サイヤ人悟飯とかめっさかわいい。色っぽい(はいはいはい)めっちゃ欲しいーーーー。欲しいよー。どうでもいいけどドラゴンボールの話してたら終わりません。ここらで一旦きっとく。(笑)
エイプリルフールではどうもお騒がせしました(一体いつの話をしている)。す、すすすスタイルいいとか褒めてくださったかた、ありがとうございます。(ひれ伏し)修正かかってますから。(笑)
※死んだ人って美化に美化が重ねられますから……。生前からこんなに悟飯さんのこと思ってたんならもうそらアカンわな、死人に勝とうなんてなーってね。あたしの中でトラ飯はこんな感じです。ひたすらピッコロのことを思い続ける悟飯をひたすら思い続けるトラ。死亡。でもメゲない(そこがミソだ)。
いやあの、ちょっと、ほんともうダメだ泥沼だ…………(何が……)
■MOE or die!!!!!!!!!!!!!(orじゃなくてandだと思う)
遅くなってしまって本当にすいません!ずずいっと拍手レス行きます!あ!カズイ様(ラブ!)にはレスコーのめもの方でお返事させてもろてますのでよろしくお願い致します!!!
2/2 22:16の方>ひええ〜〜! 誕生日をお祝いしていただきました!!うわあ〜嬉しいですありがとうございます!!え、三十路ですか?いやあ〜女は三十路からですよね!!頑張ります!!(笑)コメントありがとうございました(>_<)v
2/3 11:19の方>サトロラファンの方ですか?!嬉しいです!どう ぞどうぞこれからもじゃんじゃんお越し下さい!か、亀更新…ですけど…ガメゴンロード更新ですけど……(ロードなのかよ)コメントありがとうございました!
2/5 21:28の方>!!!!!!マジですか??!!はっははははは、速水ファンの方ですか?!マジですか嘘じゃないですか幻覚ですかわわたしタコですか?!(そうかもしれない)速弁、ときめきますよね!!!!とっとととときめきますよね!!!てかこの話題はまっきーさんトコでしかしてないような気がするのですがドキドキします!ていうか速水ファンのコビーファンて!!!!!!!爆発します。どうしましょう、ねえねえコビーってあれでオッケーですかどう思いますか?!切に意見求めます!!(笑)わたし本当にこのメッセージ見たとき目を疑いました。世界って広いなあ…声かけてくださってホントにありがとうございます…信じられない…
榊さん>きゃーメッセージが嬉しいです!ありがとうございます!榊さんが笑ってくれると私も嬉しいです笑!懐かしキャラ首を長くして待ってマスので……!!はあはあ!とくにサとかカとかタとかファとかフィとかの名前がつくひとだと尚いっそう嬉しいです!
3/12 18:37の方>ええっわたしのおかげでサトロラフィーバー?!ではわたしサトロラ貢献者ですか!!??イエーイやったぜブラボー!!楽しんで頂けて嬉しいです…!よければそちらの妄想も聞かせてくだ(倒)
色々かくことはございますが!もう!とりあえず貼る!!行っとけ!!
ドラゴンボールマイナー祭!!
胸が熱くなりますな!!甲斐往診さまとか!!!なんだよ甲斐往診て!!!!界王神だよ!!!がはあぁぁぁ(おちちゅいて〜)
……いえ。あの。最近すっかりウィキロムっ子なのですけれども。あれヤバいってリンクを辿り始めたら止まりません。ドラゴンボールの記事が素晴らしくってね…!キャラの項目とかね…!あーもう、めっちゃドラゴンボール読み返したくなってうずうずしてきてます。今読んだら絶対ヤバい。多分18巻あたりで転進半もとい天津飯×悟空とか言い出すから。だってホモに目覚めて以降に読んだらトビラ絵で天津飯が悟空の頭に腕を置いて二人で笑ってこっち見てたりするのがあって「何この身長差…ていうか悟空きれいやしなにごと!!!なにこれ!!!」とか10年以上前に読んだ時ですら思ったのだもの!!!あの時は自分で自分にびびった。そんでもって昔は悟飯ちゃん受だったんですけどなんか、なーんか今読んだらピッコロさんが受なんじゃないの飯ピなんじゃないのとかそんなこと言い出しそうでハラハラする…!へんなものにも傾倒しそうです!!!きれいだった昔のわたしを返して!!いま絶対昔みたいに読めないから!!!あああああ!!!
っていうかまずロンノヴァ18禁完成させてから死なせて…!もうあっちこっち飛びすぎリターンフィーバーしすぎなのおまえはもうちょっと落ち着けよあああもう…!
20070326
>>過去の日記